HOME > ボランティア活動 > アーカイブ > 2013年1月

ボランティア活動 : 2013年1月

2013/1/27豊橋ホスピス家族会に参加しました



2013年1月27日
独立行政法人 国立病院機構 豊橋医療センターの緩和ケア病棟で終末を迎えられた方の遺族をしのぶ、「家族会」が行われました。

今回は、25家族32名の患者さんの家族が出席され、私たちもボランティアスタッフとして参加させていただきました。
家族会の目的としては「グリーフケアの一環として遺族の思いを傾聴すること」でした。
家族会では、医師や看護師をはじめ、心理療法士、薬剤師、普段から緩和ケア病棟で患者さんがより快適な診療を受けられるようにという思いを持って活動しているボランティアスタッフを中心に進められていました。
私たちは、会場のセッティングや休憩室で行われるティーサービスの用意の段階からをお手伝いさせていただきました。 今回、家族会に参加させていただいて、遺族の方の悲しみや亡くなられた方への想いは簡単に消えるものではないという現状を改めて感じました。
また、遺族の方々が声を揃えて「家族の最後を緩和ケア病で迎えられてよかった」という言葉を耳にする機会が幾度となくありとても印象に残っています。

今回の貴重な経験を活かし、私たちも鍼灸治療を通して少しでも多くの患者さんに「治療に来てよかった」と思ってもらえるような治療をこれからもやっていきたいと思いました。


2013/1/27なかの健康づくりフェスタに参加しました



2013年1月27日
東京都中野区にて
「なかの健康づくりフェスタ」
が開催され、子供からご年輩の方までたくさんの方が来場されました。

私たちのブースでは健康相談、鍼灸のお話、また、希望者には鍼の体験をしていただきました。
イベントに参加し、いつも思うことは鍼灸を知らない方、知っていても経験がない方が非常に多いということ。 その大半の方が「痛そう」、「怖い」、「お灸は熱そう」、「ヤケドするのでは」という思いを持っています。
しかし、鍼灸の話、体験をしていただいた結果、ほとんどの方が「鍼って痛くないね」、「お灸は温かくて気持ちのいいものなのね」と言っていただきました。
また、「鍼灸ってこういった症状にも効果があるのね」と驚かれます。
鍼灸のことを知っていただくことで病院へ行っているが症状が改善されない。症状があるが病院では異常がないと言われどうしたら良いか困っている方の選択肢が増え、少しでも体の不調を解消していただきたいと思います。


2013/1/20埼玉県加須市旧騎西高校(双葉町避難所)鍼灸ボランティアをおこないました


2013年1月20日
埼玉県加須市(旧騎西高校)にて鍼灸ボランティアを行いました。
騎西高校は、現在は月1回、定期的に活動しています。 (主催:NPO全国鍼灸マッサージ協会:災害復興支援センター)
この場所は、福島第一原子力発電所(東京電力)の5号機と6号機が立地している福島県双葉郡双葉町民が、3.11東日本大震災が起きてから、避難している場所です。
避難町民は平成25年1月8日の時点で146人。
しかし、国が示す避難指示区域の再編では双葉町の75%が帰還困難区域、平成24年12月26日に双葉町町議会は解散、平成25年3月までに役場の機能は福島県いわき市に移す方針を公表しており、未だ隔離された不安定な生活が続いております。
今回訪問した時は、1週間前の大雪の影響で、雪が未だに残っており 外は目が開けられないくらいの強風、凍てつくような寒さでした。
私たちは、鍼灸治療だけでなく、昨年、旧騎西高校内で流行したインフルエンザのことも危惧しており、校内の衛生管理もずさんなことから、できる限りの清掃活動も行いました。
現在はまだ、関東を中心に全国からボランティア活動を志願して 鍼灸マッサージ師が集まってくれていますが、月日の経過とともにだんだんと意識が薄れていき 活動する人数の確保も難しくなるでしょう。 次の段階を想定し、これからの活動方法を考えていく必要性を感じました。

2013/1/20新城マラソンにて鍼灸ボランティア活動をおこないました



2013年1月20日
新城市総合運動公園にて「新城マラソン」が開催されました。
今年のランナーは約3000人。
その会場で、私たちは毎年恒例のスポーツ鍼灸ボランティアをおこないました。 主催はNPO全国鍼灸マッサージ協会 東海支部の活動として当院も参加させていただきました。
テントを2ハリ用意し、ストーブを焚いて準備していましたが 準備の段階から、ボランティアブースからあふれるほどの ランナーが集まってしまい野戦病院のような状態でした。
毎年、継続して、鍼灸ボランティアをおこなっている影響もあり 鍼灸体験者も多く、走る前のコンディショニングから 走った後のケアまで、体調管理に意識してくれる人が増えてきたように感じます。
また、鍼灸の効果もご理解いただき、自分では管理できない部分を 鍼灸で補うように心がける人が増えてきたと実感できました。
今回の鍼灸ボランティア体験者は合計320人、これからも、環境整備しながらより多くの人に 鍼灸治療を理解していただき、同時に体調管理の大切さを覚えていただけたら幸いです 。


1

« 2012年12月 | メインページ | アーカイブ | 2013年2月 »

TOP