カテゴリ
- 舌痛症:口腔内灼熱症候群 (2)
- コロナ後遺症 (8)
- 斜視・複視・色覚異常 (3)
- 乾燥性皮膚炎 (1)
- アトピー (1)
- いぼ痔・切れ痔 (1)
- 帯状疱疹 (1)
- ホスピス緩和ケア (3)
- ぜんそく (2)
- 蕁麻疹 (2)
- 新着情報 (4)
- 朝起きれない起立性調節障害 (3)
- 再生医療 (2)
- 線維筋痛症 (1)
- 腰痛 (1)
- 小児鍼 (4)
- 鍼灸治療 (4)
- 頭痛・片頭痛 (2)
- 円形脱毛症・薄毛 (3)
- 腰痛・神経痛 (1)
- めまい・メニエール病 (5)
- 突発性難聴 (12)
- 不妊症 (4)
- 生理痛 (2)
- スポーツ障害 (3)
- 陣痛促進 (3)
- 逆子 (6)
- イベントのお知らせ (15)
- 顔面神経麻痺 (7)
- 休診のお知らせ (2)
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
最近のエントリー
ブログ : いぼ痔・切れ痔
ボ●ギノールより効きますよ!お尻を見せない「いぼ痔・切れ痔」の治し方
ボ●ギノールより効きますよ。
日本人の3人に1人は悩まされる
いぼ痔、切れ痔になりやすい季節になりました。
いぼ痔や切れ痔は患部がデリケートな部分だけに誰にも相談できず一人で悩んでいる方が多く、いつの間にか症状が進行してしまいがちです。
今年はコロナの影響で在宅ワーク、運動不足になりがち。
足元が冷え、お尻のまわりに血液が停滞、鬱血して痔になりやすくなっています。
今年は痔のご相談が非常に多いです。
鍼灸治療では、痔の治療に腕や頭などのツボをよく使います。
意外と効果絶大なんですよ。
痔の手術をした後に再発防止のために治療する患者さんもいます。
便秘、運転手、妊娠中や出産時、受験生の痔などもできやすいですよ。
気になる方は是非ご相談下さい。
★痔に効果のあるツボ★
1.孔最(こうさい)
孔最(こうさい)は「肺の気を全身にめぐらせる」ことから名づけられたツボで、呼吸系や皮膚系の治療によく用いられます。
東洋医学では「大腸と肺は、表と裏の関係にある」ので、大腸の病気であっても孔最を使うこともあります。
孔最は急性期の症状が激しい状態、特に痛みや出血の激しい痔の時にも効果が高いです。
2.百会(ひゃくえ)
「百」には1から100まで、つまり「全て」という意味があり、全ての経絡が交わり会するツボです。
ツボは「経穴」と書きますが、経穴(ツボ)同士を結ぶ「川のような流れ」を経絡といいます。
百会は痔疾(ぢ)に対して著明な効果があります。
他にも、脳血管障害や自律神経失調症、不眠症、受験生の集中力低下などにも効果が高いと言われます。
百会には、鍼をするときもありますし、写真のように直接お灸をすえることもあります。
鍼灸治療は、薬と違い、患者さんの体質やその日の体調によって刺激量や刺激方法を調節します。
そのため、赤ちゃんから100歳以上の高齢者に治療が可能です。
1